日本代表の親善マッチ、キリンチャレンジカップ2017ハイチ戦に我らがガンバ大阪から倉田と東口が先発。井手口はベンチスタート。
試合は、7分に長友のサイドからのクロスに倉田がヘッドで流し込み先制!!
その後追加点を奪うも、そこからまさかの3失点。
終了間際に酒井ゴートクのシュートを香川がコースを変えてネットを揺らし、なんとかドローで試合を終えた。
Twitterの反応
うーん秋のゴールだけは良かったけどヒガシ…責任はそこまでないかもしれんけど止めたかったし印象は悪いよなぁ…
— 寿司 (@sushi_gamba) October 10, 2017
ヒガシはもうしゃーない!
秋はナイスゴール!
井手口インターセプトすごかった!
胸張ってガンバに帰ってきてください☺️— Aoi next新潟戦 (@gambaosaka1000) October 10, 2017
とりあえずガンバファンとして東口はこんなんちゃうんや…っていうの全身で伝えたいな
— Hi (@Hi_gamba10) October 10, 2017
この試合だけ見たら東口の評価最悪やろな
でもガンバサポ、Jリーグサポなら知ってるやろうけど東口はこんな選手ぢゃない
もっとやれる選手です
今日の試合見て
あのGK全然やんとかあんなんでも日本代表なれるんやって思うのは止めて下さい
本間にもっと止めてくれる守護神なんです— GAMBA hyodo OSAKA (@rts3515) October 10, 2017
今日の東口に対して様々な意見がありますね。3失点で、ちょっと悪かったイメージがあったようですが、ハリルさんは、ちゃんと見てくれていると思う。吹田に何度も足を運んで普段の東のプレーを見て、選んでもらっているから、今日だけで判断はしないはず。
— 7 / gamba-nogi46 (@m27e556afbyhzi) October 10, 2017
東擁護派だけど、キーパーとして3失点してるのはよくないし、全部東のせいじゃないもなんか違うと思う
— とっと (@gmb_osaka) October 10, 2017
3点目はノーチャンス、1点目と2点目はDFが寝てたから厳しいが、スタメンを奪いにいく2ndキーパーならどっちかは止めたかった。いよいよ背水の陣、東アジア選手権で猛アピールして神になり、本大会までにフランス語マスターして川島捲るしかない。
— yu (@GoaheadGoalGam) October 10, 2017
秋は2試合連続ゴールって事で及第点。得点が無ければどう転ぶか分からない状態。でも意識は相当高く集中もしてた。やはり目に見える結果というのは重要。海外遠征にはどうぞ連れてって下さい。 #daihyo #倉田秋
— happy29 (@happy29m_g) October 10, 2017
【悲報】2試合連続ゴールの倉田秋、インタビューすらない
— まっく☆ちゃーるず (@gamba_king13) October 10, 2017
【今週末吹田スタに倉田秋を観に来ようとされてる皆様へ】倉田秋くん、アルビ戦は累積でお休みです。
— ❁aya❁ (@irie_ayaxox) October 10, 2017
東口はちょっと持って無かったと言うか、調子良い時のヒガシなら止めてたかもって感じですね。
しかし、Twitter上では代表サポや他サポのヒガシdisに対してガンバサポが荒れ気味でした。
倉田はゴールという結果でこの2戦アピールできましたね。ロシアへ向けて頑張れガンバ戦士!