レヴィー・クルピ監督、マテルヘッドコーチ 解任のお知らせ https://t.co/Xw7bfSoPjH #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/nV5Hvs3kzQ
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) July 23, 2018
宮本 恒靖U-23監督 トップチーム監督就任、實好 礼忠ユース監督 U-23監督就任のお知らせ https://t.co/76E0GPox5d #ガンバ大阪 #GAMBAOSAKA pic.twitter.com/8pzwKavPMO
— ガンバ大阪オフィシャル (@GAMBA_OFFICIAL) July 23, 2018
Twitterの反応
解任キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
— ぽにぼい (@Ponyboy_SG) July 23, 2018
とうとう来た!!
— まあ (@usami332) July 23, 2018
解任キタ━(゚∀゚)━!
まぁ、クルピも被害者な感じするから気の毒にも思うけど。 https://t.co/cRkSlKlbFp
— えみいご (@gambamban) July 23, 2018
ツネトップチーム監督誕生!
— ナオキ (@naoki_de) July 23, 2018
そしてツネにこの荷は重すぎる気がするんだが、、、 https://t.co/MoRxG2GuHh
— しょう (@011515Shou) July 23, 2018
ツネさんかー。
降格しても大事にしてほしい人材です。— taka (@takaGMB) July 23, 2018
本当はしっかりキャンプしてチーム整えてから監督にして欲しかった…
— ぱやっしー (@Hiragooner_8) July 23, 2018
こんな形で就任して欲しくはなかったしツネもこんなタイミングでやりたないやろな
— カーズ (@kars_tg57) July 23, 2018
てか、ツネさんにはこんな形じゃなくてきちんとした形で監督して欲しかった(´Д⊂ヽ 大事な人材なんだぞ(´Д⊂ヽ
— ナ (@napoo) July 23, 2018
しかしだ、しかし。
バトンを渡す契機としては非常によろしくない。
恒さんが松波さんと同じような結末ならないことを祈る。
12年のホーム最終戦は地獄だった。— タラヲ (@trw_neckel) July 23, 2018
おいおい、この状況でツネ登板させるんかいな…оrz 何この判断。
またレジェンド犠牲にするのか? https://t.co/qMAcnzTBLm— こっしー (@libero8107) July 23, 2018
ツネさんをトップチームの監督にするならシーズン初めからやって欲しかったと後の祭り的なことを言ってみる。いや、こんな形で誕生させるのはお互いにとってよくないで。
— ナオキ (@naoki_de) July 23, 2018
J2に来ないで 監督のクビを切って内部昇格人事でトップチーム監督未経験者を据えてそのままJ2に落ちてくるとその後少なくとも8年くらいは上がれなくなるよ
— 来ないでJ2 (@dontcomej2) July 22, 2018
社長は??強化部長は??
— AKIRA/晶 (@gambav) July 23, 2018
複雑。
このタイミングになったのは確実にフロントの責任。 https://t.co/4OkuTauZXf— ろべ@adios Levir Culpi (@Reclamacion11) July 23, 2018
だから、クルピもクルピやねんけど、その程度のやつを三顧の礼で迎えた立場の人の責任はどや?っことよ。そいつの責任を問わんことには、クルピ程度のやつしか来ないチーム状況、交渉能力ってことを世間にアピールしてるようなもんやぞ
— akira@俺たちが大阪さ 青と黒俺らだけ (@BlueShoes_AKIRA) July 23, 2018
まあ、なんというか、そもそもなぜクルピを監督にしようと思ったのか?に尽きるんだけども……。セホーンのときの松波さんといい、本来は満を持して迎えるべきOB監督を、解任後のピンチヒッターに浪費しちゃうのはどうなのよ。完全にフロントのミスの尻拭いですわ。
— あるふ (@alphireb) July 23, 2018
2年連続監督に責任を押し付け自分達は安泰で賞を受賞!
— こに (@koni5252) July 23, 2018