ACLの影響で本日行われたJ1 第13節のホーム鹿島戦。
得点差によっては、首位での折り返しとなる一戦は、緊迫した試合内容になったが一瞬のミスから鹿島に先制を許す。
ガンバはその後、攻撃的な選手を送り込み何とか得点を狙うもゴールは割れず。
鹿島の試合巧者ぶりに敗戦となりました。
Twitterまとめ
負けた
#ガンバ大阪 pic.twitter.com/7eNbBcXG3l

— tetsuya@万博(@tetsuyakaw)Wed Jul 05 11:59:56 +0000 2017
前半にあったチャンスをものにしてればなんでもない試合やったはず、鹿島なんてそのワンチャン活かして勝ったんやからね #ガンバ大阪
— だいちゃん@ヤバイよヤバイよ(;゜0゜)(@daichan3298jp)Wed Jul 05 13:08:05 +0000 2017
足とまるの、鹿島やと思ってたらガンバやった。悲し。
#ガンバ大阪
— コジィ@青黒(@koji_5554)Wed Jul 05 12:06:44 +0000 2017
今日の敗因はFW
ポストプレイ、ドリブル打開
フィニッシュまでの崩し
鹿島との差を凄く感じる
これはファンウィジョ頼みしか
もう無い— @ゆったん⊿ 大阪在住 (@yuuta81937962) July 5, 2017
後半はまあ見なくてもそうなるだろうなって感じの鹿島ペースの展開でしたな。ブロックを崩せない&中盤のチェーンを外せないガンバ相手なら、各ユニットを丁寧に繋ぎながらスペースを消したりボールを動かしたりさえすれば時間は潰れる。あぁ、前半にゴールが奪えていれば…
— taku (@NeroBlu11) July 5, 2017
今日のゲームを「惜しかった」で済ませてしまったら優勝できないだろう。鹿島との差は何だったのか、どうすればその差が埋まり、また追い越せるのか、きちんと分析して確かな手を打たないといけない。 #gamba #gambaosaka #ガンバ大阪
— akasoimaim(@Akasoimaim)Wed Jul 05 13:44:39 +0000 2017
鹿島は圧倒的ではなかったが、したたかであった。。
— まっく★ちゃーるず (@gamba_king13) July 5, 2017
その他には審判への愚痴や、「こうなったらファン・ウィジョに期待するしかない」って声が見られましたね。
前半の決定機を逃し、高い位置で奪われてからのショートカウンターから失点ともったいなかった。
鹿島の硬い守備陣をこじ開ける力が欲しい所です。
土曜日には清水戦がやって来るので選手もサポも切り替えですね。