国際親善試合で日本はブラジルと対戦。
ガンバから井手口が先発出場。
試合は随所にブラジルの強さを見せつけられ1-3で完敗となった。
Twitterの反応
井手口選手は前半と後半で見違える選手になった。継続的にこういう環境でプレーできたら日本代表ではもちろん、個人としてもいいいところまで行くのではというのが正直なところです。
— 河治良幸 (@y_kawaji) November 10, 2017
まあ頑張ったんちゃいますかね
井手口ミスもありましたがいい部分もあり経験が出来たのでは
ベルギー戦 東 三浦 秋に期待ですね— Hinata.青黒魂 勝ちたい (@hi78108895) November 10, 2017
井手口は、あのミスを反省しないとな
— いぶ (@ibuwata_gamba) November 10, 2017
井手口前半後半違いすぎ技術吸収力パンパースすぎ、海外で経験積んだらどらえいことなる
— たーーーつ (@gambanist) November 10, 2017
海外への気持ちを新たにしてそうやな井手口
— やんやん (@gambanpaku) November 10, 2017
井手口に関してはまだまだ経験が足りないから今日のような世界クラスとやれて良かったんやないかな
いつも取れてるようなボールもめちゃくちゃ交わされてたし
まだまだ若いし経験を積めば間違いなくいいプレイヤーになるまと思うし— GAMBAHIROKI (@GAMBA_HIROKI) November 10, 2017
海外組至上主義の皆さんどう観てるんかな。CKのマーク外してPK献上も、攻撃完結できずにPA付近で奪われてカウンター被弾したのも、判断遅くて寄せられて状況詰んでるのも全部海外組よ。その上唯一といっていい通用?してる井手口の所属はガンバ大阪。
— はまてやん (@gamba_Yeaoh_LIJ) November 10, 2017
井手口、2番目のサポートとしてブラジル代表であってもパーソナルスペースに滑り込むような守備が効いていた。もう少し賢く守って欲しい!という気持ちも解らないではないが、強みを殺すよりはこのまま、トップクラスとぶつけて育てていきたい選手。そのうち、細かいところは身についてくる。
— 結城 康平 (@yuukikouhei) November 10, 2017
井手口は、このレベルの試合では積極性が裏目に出て、ファールを誘われてしまう。ボールを奪おうと差し込む足が、ことごとく交わされ、いなされ、結果的に身体に当たるからだ。G大阪のサポーターには申し訳ないが、早く海外に出て、間合いの取り方や駆け引きを学んで欲しい。
— 暁 空也 (@Kuya_Akatsuki) November 10, 2017
次はベルギーと対戦となります。