こんにちは管理人です。
いつもNero Blu Lifeを閲覧いただきありがとうございます。
まだ移籍の発表があるかもしれませんが、2018年も、そろそろ終わりと言うことで今年のブログ運営でも振り返って見たいと思います。
思いつきでブログの開設をしたのが2017年の途中だったので、1シーズン通しての運営は初めての年となりました。
ジワジワとPVも増えてきていて、最高で月間5万PVに到達する月もあり少しずつですがガンバサポのみなさんに認知されてきたかなという感じです。ほんまありがとうございます。
アクセス増えたとなると収益も増えてるんちゃうの?と思う所ですが元々ガッツリ広告載せて収益化を狙っている訳でもないので、昨年よりは少し増えましたが作業時間や諸経費を考えると全然割に合ってません。誰でも簡単ブログで楽々副収入!は遠い道のりですわ。
元々が稼ぐ事を主な目的としたブログでは無いので、収益についてはそこまで気にしてませんが来年はブログの収益でファンクラブをゴールド会員にアップグレードするのを目標に頑張ってみます。
ブログアクセスランキング
大手のブログなら2018年、アクセスの多かった記事ランキング!とか出来るんでしょうが単品の記事に大したアクセスの無い当ブログでは盛り上がらいのでちょっとズラして「アクセスの多かった日」のベスト3をやってみたいと思います。
いったい今年のどんな日にブログへのアクセスが上がったのか!?それでは見てみましょう。
Nero Blu Life アクセスの多かった日ベスト3
第3位
2018.4.21(土) 大阪ダービー(ホーム)
3位はホームでの大阪ダービーの日でした。
この日までの時点で過去最高PVでやはり大阪ダービーは特別なものであると再認識しました。
第2位
2018.10.6 (土) 大阪ダービー(アウェイ)
2位もダービー。やっぱりダービーは強い。
ホームの大阪ダービーとアクセス数は僅差でしたがこちらが2位に。
そしてアクセスの多かった日、
第1位は
2018.7.28 (土)
でした。
大阪ダービーよりアクセスが多かったこの日、一体どんな日だったかと言いますと
ホームの鹿島戦の開催日。
そう、宮本恒靖監督の初陣の日でした!
さすがウチの監督やで…. 残留させるし、9連勝させるし、アクセス稼ぐしで非の打ち所があれへん。
と、大阪ダービーを退け、ツネさん就任後の1戦目が最もアクセスの多い日となりました。
これは管理人も予想外で、宮本監督の就任がガンバサポを動かしたのは間違いないですね。
2019シーズンに向けて
この1年でブログ更新がライフワークに一環になりつつあります。普通の会社員のおっちゃんが趣味でやってるようなブログなので更新頻度などはあまり増やせませんが、来年もよろしくお願いします。